2011年12月31日土曜日

2011・12・31の石鎚山

今日は朝からきれいに晴れ渡って 雪化粧の石鎚の御山も
くっきりと見えます。

 

工場は 大掃除も終わり 機械やクレーンには 今年一年の
     感謝と 来年の安全を願い 一台一台に 〆飾りが付けられます。



〆飾りの数も80位用意します。
皆様のお陰で今年一年 無事故で終わることが出来ました。
ありがとうございました。

では、皆様良いお歳をお迎えください。

                           藤原 拝

2011年12月27日火曜日

25日の日曜日に子供達と、寒風山へ上がってきました。
思ったほど雪が無く、ソリを持っていった子供達はガッカリ…と思いきや、雪をかき集めてコースを作り、風の吹く中'きゃっきゃっ'遊んでました。
私は車の中でぬくぬくと夢の中〓
ジム兄

2011年12月26日月曜日


某所の忘年会の二次会で行ったお店で、ラストまで居たのですが、最後に突然お椀が出てきて「お味噌汁??」なんて思ったら、シジミ汁でした。

シジミは肝臓に良いらしいです。なるほどぉ。

スナックでシジミが出てきたのは初めてだったので、ちょっとしたサプライズ。初めてのお店だったのですが、雰囲気も良く好感持ってたのですが、コレが決め手で「また来ようかな?」と、思ってしまう瞬間。美味しかったです。

こういう小さな事って意外と大事ですよね。

おっちぃ

2011年12月23日金曜日

めりぃくりすます

さんたくろうす と記念撮影…
ただ、見たことない赤い姿に怯えぎみ;

      鳥二郎

2011年12月20日火曜日

すぐれモノのMADE IN CHINA

先週 出張で行った 中国(大連)で買って帰りました。

以前に 安くてチャンと飛ぶ ラジコンヘリが あると言う
情報は入手しておりました。

空港と街中のマーケットでは 値段が3倍も違うと言うので
現地の人に案内を頼んで 日曜日電車で探しに行きました。

あるわあるわ色々な店に 色々な種類が・・・
ガイドさんに一機あげるというと 張り切って155元(1870円)
交渉成立。   ちなみに帰りの空港では 478元でした。


これがなかなか良くできてるんです。

 会社でお披露目 初飛行 ・・・ なかなか評判もヨロシク
次は 何機仕入れてこようか などと思っております。

飛ぶには飛びますが 思い通りにはなかなか・・
次回には 垂直面の壁や天井を走る ラジコン自動車と言われるモノを
仕入れてこようかな~  
               乞うご期待。       
                          by  ホンイー

2011年12月11日日曜日

ハコのランチ

熱帯魚の見える机やクッションの敷き詰められた座敷で、
お子様連れでも安心のカフェ「ハコ」にきました
(o^∀^o)
今回は牡蠣の和風ツケ麺風パスタです。
ランチのパンはおかわり自由で食べ放題なんですが…

ボリュームありすぎて喰いきれません
(≧ヘ≦)

      鳥二郎

2011年12月5日月曜日

結婚式にて

12月4日(日)結婚式に参列いたしました。

乾杯の挨拶もあり、楽しい一日でした。

餅つきもにぎやかに、執り行われました。


        by サンライズ

2011年12月3日土曜日

日本の頭脳

東京方面へ出張の折り つくば学園都市の視察に
同行させていただきました。
周りを囲む道路の総長は 山手線くらいあると言われるほど
広大な緑多い敷地の中で 大勢の研究者が日々 最先端の
研究が行われている様です。

地元の出身の方も何人かお会いできました。

色々な分野の研究テーマや成果について説明していただきましたが
理解できたのは 半分位でしょうか、ここ最近にきて特に思うことですが
学生時代にもう少し 学んでおけばと・・・


物質・材料研究機構(NIMS)にて

産業技術総合研究所にて

今話題のカーボン繊維入り
材料の加工法の研究は
当社の事業と身近で良く
理解ができました。
ニーユス等でよく耳にするJAXAです。

宇宙航空研究開発機構
通称JAXAは 
宇宙ステーションきぼう
おなじみ 視覚的には最も
理解しやすい感じでした。











毎年1~2回打ち上げる物資補給機 「こうのとり」
        by honii



2011年11月26日土曜日

古都の晩秋


 
   

     
  


   by  ホンイー






紅葉 古都京都 世界遺産清水寺 と揃えば素人カメラマンの携帯でも
この位には撮れます。

2011年11月24日木曜日

滑川渓谷

紅葉を見に滑川渓谷に行ってみました。
聞いたことはあったのですが中々行く気にはなれず…。
国道から7キロぐらい走ったところに駐車場があり、そこから徒歩で。
しかし台風で足場が流されてて、上がることが出来ず断念。
思ってたのとは違い、いい雰囲気を醸し出してました。
ジム兄

2011年11月22日火曜日

今朝の石鎚山

空気が良く澄んでいるのか くっきりと・・

望遠鏡にて確認すると まだ山頂も 積雪は無いようです。

スキー場は オープン準備で 人口雪でしょうか 白く見えました。

                   by ホンイー

2011年11月19日土曜日

今回はカニ漁です。

昨晩 仕事や釣り仲間としても お世話になっている知人より カニかごを

海に仕掛けといたので 朝、引き上げに行こうと 誘っていただきました。

二つ返事で OK・・

     で、AM6時 出港、10分位で現場到着。
 

こんな網のかごが沈められています
 
このワタリ蟹は 今年は かなり豊漁らしく 今日も 一カゴに 一、二匹は 入っていますが

多い時は 五、六匹も入っているそうです。

でも 誰でもという訳でもなく やはり権利をもっていなければダメなのでしょう。

大小合わせ17匹とれました。
立派なヤツも何匹か・・・





ワタリ蟹が 多いと言うことは その他の小さなカニも いっぱいいて それをエサにする

タコが増える・・・来春のタコ釣りが爆釣・・・という図式です。

楽しみですねぇ~


        by  光進丸

2011年11月17日木曜日

GIANT TRINITY

ジャイアントの自転車です。
名はトリニティと言いまして、カーボンボディで空力まで考慮された一般的に見られるモデルとはひと味違う、独特の形をしてますね。全開でトライアルの臭いがプンプンします。

何故に?我社に持ち込まれたかというと、ガンガン乗られてるが故にあるパーツが痛んでしまい、異音とガタも出てるし、メインのカーボンフレームまで影響が出てしまいそう、ということで部品を新品に替えても同じ繰り返しになりそうなので、丈夫で効果的な改善部品の検討と採寸の為に、持ち込まれました。

小さな部品なのですが、オリジナルと寸法変えてみた方が良いのか、材質を変えてみた方が良いのか?もしくは両方?で検討しております。

安心してガンガン乗ってもらえる様にしたいですね。

おっちぃ

2011年11月15日火曜日

ミニ菊花展

社員の 菊作り名人が 去年に引き続き 一年近く 丹精こめて育てた

鉢を持って来てくれています。





ほぼ 満開でしょうか 

玄関先が 一気に華やかになりましたが ここまでにするには 大変手がかかった

ことでしょう。 感謝 感謝!!



          by ホンイー 
        

2011年11月14日月曜日

サーキット

我社は山登りが好き?私も山の上に行ってました。

お友達がクルマを走らすって言ってたので、ツーリングを兼ねてバイクで徳島の山奥にある、阿讃サーキットへちょっと偵察。

自分も5~6年前までは、クルマ持ち込んだりしてた所なんですけど、近頃はクルマ関係の遊びは疎遠なもんで・・・

一周1キロ程、タイムで言うと大体46~48秒ぐらいで回れるミニサーキットなんですが、地形を生かした起伏、タイトさもあり、一般的なサーキットとはまた違う、難しさのあるコースです。

ちなみに、遅れてサーキットにたどり着いた時には、ちょっと頑張りすぎたのかお目当てのランサーエボ6はバンパーちぎれてました。なにやってんの?みたいな。

それはともかく、四国だからなのか?10年前と走ってる車種が代わり映えしてないのには、気になりましたね。ヒストリックカーの集まりじゃないんです。平成初期、まだ日本車が抜群に強かった頃の、R32スカイラインGT-R、S13シルビア、EG6シビックが現役なんすね。自分も新車で買って6年間、4年前まで乗っていたS15シルビアは、あたらしい方だったり。ドレもコレも10年以上、20年近く前のモデルなんです。

それぐらい古くても今も現役で走れるぐらい、当時の技術は凄かったと思う反面、今時のクルマも、もう少し多くてもいいよねぇ、と。

おっちぃ

2011年11月13日日曜日

Red Bull HolyRide

11/12(土)久しぶりの土曜日の休みだったので、子供とお出かけ。
石鎚神社でマウンテンバイクが石段を下るレースが有ると市報に載っていたので、興味本意で見に行ってきました。
思ったより規模が大きく、人も結構いて賑わってました。あの石段を下るだけでも怖いのに、レーサーは全力で漕いでゴール目指しデッドヒート。
転倒でもしたら大怪我は間違いない!
だから見てて面白いんでしょうけど…
しかし神社側がよくOKしたものです。
ジム兄

2011年11月8日火曜日

今朝の石鎚山



 すっぽり雲に 覆われ 冬山の装いと

 なりました。


 尚、山頂小屋も 先日 閉鎖した様です。




      by ホンイー

2011年11月6日日曜日

またまた またタチウオ

今日みたいな 小雨交じりの夜明けは タチウオが爆釣モードになるはずと 思い

  5時40分出港です。



相変わらず 凶暴な顔つきです。

案の定 入れ食いモード 

今日は 4、50本は いけるかも・・
















   がっ・・・・・しかし
                                                            8本位 釣れた時 がっつんーと 一気に

     仕掛けごと 持っていかれちゃいました。 
                      スズキか サワラでしょうか 

     その上 予備の仕掛けを あわてて出して ぐちゃぐちゃに 
                       絡まって ほどけた頃には 日がすっかり明けて
             
                 終了時間 残念・・・


釣果かろうじて 10匹


    さて 明日の朝は リベンジ いくか~。






              



               by  光進丸

2011年11月5日土曜日

秋の大和路

11月3日の文化の日の祝日を 挟んで 大阪方面への出張でした。

30年ぶり位に 目的も無く 近鉄で 奈良方面へ 散策に出かけました。


薬師寺の東塔(手前・国宝)
      奥は西塔です。


一見五重塔に 見えますが 実は 小さいのは

{ もこし }と言われる軒で実は 三重の塔です。










これは 興福寺の 五重塔(国宝)

このお寺は 今人気の 阿修羅像が 公開され
       大変な人出でした。














    この塔は 先月 やはり出張で行った 蘇州の

    寒山寺(世界遺産)の塔です。


    
    日本の塔と 似ている様な 似てない様な・・・ 
    







                        by ホンイー
 

2011年11月3日木曜日

子やぎのさんぽ

大人のお子様ランチ!
子やぎのお昼寝カレー 1200円
サラダと飲み物にプチデザートつき

でも…一つ欠点が…
クオリティ高くて食いにくいっす;

      鳥二郎

2011年11月1日火曜日

またまた 早朝漁に出る

6時前 この位から 釣れる明るさです。


6時40分 終了 6匹

前回より 少し大きい 指4本サイズでした。

     
        by 光進丸

2011年10月30日日曜日

シーズン到来・青物調査隊


久しぶりの ホームグランド、来島海峡です。

      日本三大急流の一つ それも今日は 特に干満の大きい 大潮です。


      なぜか ハマチ、サバ、等・・  青物と呼ばれる魚は この潮が良いのです。 


帰り際にイケスから出して〆ます。
この処理の仕方で 帰って食べた時の味が変わります。
 
何ネライの釣りもそうですが 釣れる時間帯 (地合と言いますが)
     大抵 一、二時間位でしょうか。

今回も 九割方 朝の9時~10時に釣れました。



前情報としては、メーター軽くオーバーの ブリが ぼつぼつ揚がっているとのコトですが

今回は 見ることができず 次回調査に期待したいと思います。

           釣果・・   ハマチ   5匹

                  ヤズ     7匹

                  チヌ     2匹   ・・以上 一人分でした。


             by  光進丸
  

2011年10月25日火曜日

早朝、漁師になる

今朝は 平日で普通に 仕事だと言うのに そろそろシーズン到来・・・のはず

何かと言うと  太刀魚のトローリング釣りです。

先週の 情報によると 指5本サイズ(太刀魚の幅を表すのに釣り人がよく使います)が

朝の2時間で 20匹~30匹とか、これは寝てる場合ではアリマセン。



漁場は港をでてすぐ 造船所の近くです。

と ゆう訳で 5時出港です。

なぜ この時間かと言うと タチウオは 昼間は海の深い所で 静かに過ごしており

暗くなると 岸の近くの光に 集まって来るイワシ等の 小魚を追いかけて

ガツガツと 食事をすませ 白々と夜が明けるころ 戻って行きます。

その 帰り道を待ち伏せして 釣るわけですが 彼らは 非常に獰猛で 満腹のはずなのに

疑似餌にまで 飛びついてくるのです。


こんな感じで・・


さて 今日の釣果は 御覧の通り 指三本くらいの 太刀と言うよりも 脇差サイズ

7匹で 6時30分終了・・・ 帰港でした。


日によって 大きかったり、小さかったり だそうです。

これに懲りず 毎日 出航すれば 指五本、六本サイズオーバー 30匹が 期待できる

でしょう・・・かも


       bay  光進丸


2011年10月17日月曜日

サイクリング

遂に、エンジン無しの乗り物にも手をだしてみました。
借りて乗ってみたら意外と面白くて、オレンジのフレームも気に入り、SALSAというアメリカのメーカーのバイクを注文してみました。


ジャンルで言うと「クロスバイク」というものに属し、ロードもちょっとしたオフロードも走れるモデルです。ドロップハンドルなのに、タイヤはちょっとしたブロックパターンだったりします。

チョコチョコパーツ付けたり、調整してもらって走りだしてみると、意外と楽しい。軽くてしっかりしてて、一般的な市販の自転車とはちょっと違うぞ、と。

サイクルコンピューターという、スピードメーター+αなものもつけたのですが、スピード、距離、消費カロリーとかも表示出来、そういうのを見ているだけでもちょっとやる気になったり。

行動半径は大きくはないものの、景色を眺めながらマイペースで流すのもいいものですねぇ。クルマに積んで、お気に入りの所でチョット走るってのが無理なく楽しめそうです。

春とか秋にオートバイ乗るのはあまり好きじゃないので、暫くは自転車で遊びそうです。

おっちぃ

2011年10月9日日曜日

台湾 後日談

ほぼ 一週間かけての 台北の展示会(主に観る方)と 大阪インテックスでの展示会(当社
ブースでの営業活動)が無事 終わりました。

何処へ行っても 目が覚めるのが早いので 夜明けと同時に散歩に 出かけることが多いです。

今回の 台湾も 非常に治安も良く ホテルの立地も 中心部なので 早朝徘徊者には
もってこいです。

とりあえず 広い通りを歩いていくと 写真の様な 緑豊かな都市公園に出たり 
昔 日本軍が建てた 総督府が在ったりで 地図も見ず調べもせずという これも見知らぬ土地で
の早朝散歩の 醍醐味といえるでしょう。 


                二、二八事件の中心舞台だった二二八公園
         
                日本軍喇叭放送塔なんていう建物も・・
                                              

おなじみ 太極拳
この公園だけでも 銘々10組50人位いました。
                                                                  
毎日来てるのでしょう奇声でリスを呼び
えさをやってるじいさん。
ほら 見なさいスゴイダローという様なコト
を 言っていました。

今でも 政治の中心台湾総督府(現 総統府 )
台湾の人は 結構おおらかで 公園でも 早安(ザォワァン おはようの意)や

早上好、(ザォシャンハオ)等と結構気軽に声をかけて来たりします。

割合 親日なので ジャパニーズと分かっていてなのかは不明です。
日本人が滞在してもあまり 疲れないと言うのも 良く分かる気がします。

by ホンイー