2011年9月30日金曜日
土下座ストラップ
一年半位前に なにげなく買った ガチャポンの ストラップが 大分痛んだので
同じ物を と思ったら どこも売り切れ状態・・・
ネットで見てみると 異常な人気になっていたみたいで プレミアム値段は高騰するし
40万個も 売れていたらしいです。
最近 やっと 金型をおこして 増産しだしたのか? 出回り始めました。
その名も 生きるシリーズ 土下座
サラリーマンの哀愁
左から 平社員、新人、社長でほか部長、女子社員、隠れキャラ、等あるらしいです。
最近のTVのニュースなどで たまに 陳謝の記者会見とかで見ますが 土下座って日本人独特なんでしょうか?
するほうも される方も 最終形・最後の切り札の様な感じで これをやられちゃったら お終いよ・・・
てな気がします。
次は 切腹でもしそうで もうしょうがねぇな~ てゆう感じですね。
でも 実際 お詫びに伺う時に こんな ストラップが 相手の目に留まったら
( ふざけとるんかー )と 逆鱗に触れて しまうかも・・・
by 光進丸
秋ですねぇー サクラが咲きました。
と、言っても 季節はずれの 狂い咲き ではありません。
四季桜 という種類で 名前の通り オールシーズン咲くと言う花ですが
さすがに 真夏の少しの間は 花が無く 今頃から咲き始めます。
去年の10月7日の ブログにも 掲載していますので また さかのぼって 御覧ください。
新工場を 竣工のおり 前の空き地に植えたのですが 一年目は確か 一、二輪しか咲かなかった
様に 記憶しています。
四年目を迎え 年々花の数も 多くなり 今年は沢山の花をつけました。
経営の一端を預かる者としては 春のサクラの様に 華やかに ぱっと咲きぱっと散るよりも
by ホンイー
2011年9月25日日曜日
南国~土佐にぃ~来てぇみれば~
今日は 近くに用事もあって 桂浜に来ちゅうが
さっすが 龍馬人気は 凄いもんで 銅像のまえは こじゃんと 観光客がおって
写真も 撮れんぜよ。
しかたないきぃ 後ろ姿でも 載せとくけんど・・・
おまんらも 一遍来て ここから 太平洋の遥か 水平線でも眺めたら
まっこと 気がすぅっと 晴れるちゃがよ。
(この 土佐弁は 正しいか正しくないか 保証はいたしません、 悪しからず)
by ホンイー
2011年9月19日月曜日
今週の石・番外編
予てより 用意していた石を 遂に今日は 発掘する事となりました。
箱を開けてみると 写真の様なものが 入っていました。
原石が埋まっているであろう土塊が 3個
木製のへらの様なもの 1個
余り効果が期待できなそうな刷毛 1個
手で握っただけでも 容易にボロボロと崩れ 非常に 予定より早く進みます。
どんどん掘り進んでいくと 予定どうり 取り説に記載の五種類のうち三種類の石が 姿を現します。
運がよければ ダイヤモンド原石という触れ込みですが・・・
もう一つ 買っても同じという 確立が非常に高いので 止めておいた方が 良いでしょう。
左から アメジスト(紫水晶)、中央 シトリン(黄水晶)、右タイガーアイ(虎目石)
という 普通の石です。
原石愛好家(石オタク) の感想としましては これはこれで 自分で掘り出した感があり
良いのですが なにせ最初から でてくるモノがネタバレで 種類があまりにもすくなすぎ!!
せめて 20種類位 用意してもらいたいところです。
あと 購買対象を 小学生位にまで下げているのか 簡単に発掘できすぎ・・・
まあ 所詮 奇をてらった 遊びゴコロ を狙った物でしょうからこんなもんですかねぇ~
という訳で ワクワク感 いま一つで 約10分で作業終了。
by ホンイー
箱を開けてみると 写真の様なものが 入っていました。
原石が埋まっているであろう土塊が 3個
木製のへらの様なもの 1個
余り効果が期待できなそうな刷毛 1個
手で握っただけでも 容易にボロボロと崩れ 非常に 予定より早く進みます。
どんどん掘り進んでいくと 予定どうり 取り説に記載の五種類のうち三種類の石が 姿を現します。
運がよければ ダイヤモンド原石という触れ込みですが・・・
もう一つ 買っても同じという 確立が非常に高いので 止めておいた方が 良いでしょう。
左から アメジスト(紫水晶)、中央 シトリン(黄水晶)、右タイガーアイ(虎目石)
という 普通の石です。
原石愛好家(石オタク) の感想としましては これはこれで 自分で掘り出した感があり
良いのですが なにせ最初から でてくるモノがネタバレで 種類があまりにもすくなすぎ!!
せめて 20種類位 用意してもらいたいところです。
あと 購買対象を 小学生位にまで下げているのか 簡単に発掘できすぎ・・・
まあ 所詮 奇をてらった 遊びゴコロ を狙った物でしょうからこんなもんですかねぇ~
という訳で ワクワク感 いま一つで 約10分で作業終了。
by ホンイー
2011年9月18日日曜日
2011年9月14日水曜日
看板!!
ただ今、看板を鋭意作製中です!
いろいろ加工上が難しい部分もありますが、
なんとか形になってきました。
写真ではわかりにくいですが
細い放電ワイヤーならでは加工だと思いますので、
ぜひ現地で確認してみてください。
鳥二郎
いろいろ加工上が難しい部分もありますが、
なんとか形になってきました。
写真ではわかりにくいですが
細い放電ワイヤーならでは加工だと思いますので、
ぜひ現地で確認してみてください。
鳥二郎
機械要素技術展に出展します。
展示用の会社のネームプレート? (看板?)を 作ってみるコトにしました。
アルミ素材に
ワイヤーカットにて 上下異形状のアルファベットの文字を加工します。
FRASCOの Fの裏側はO、Rの裏側はC・・・という具合に・・・
どちら側から見ても FRASCO と読めます。
う~ん いざ説明するとなると むつかしい~
ぜひ 会場にお越しいただき 化粧(表面処理)も施した 最終形を 御覧ください。
ちなみに 10月 5日~7日(金) 10:00~17:00
会場 インテックス大阪
ご来場お待ちしております。
by ホンイー
アルミ素材に
ワイヤーカットにて 上下異形状のアルファベットの文字を加工します。
FRASCOの Fの裏側はO、Rの裏側はC・・・という具合に・・・
どちら側から見ても FRASCO と読めます。
う~ん いざ説明するとなると むつかしい~
ぜひ 会場にお越しいただき 化粧(表面処理)も施した 最終形を 御覧ください。
ちなみに 10月 5日~7日(金) 10:00~17:00
会場 インテックス大阪
ご来場お待ちしております。
by ホンイー
2011年9月10日土曜日
2011年9月7日水曜日
2011年9月5日月曜日
どてらい市
ツーリングがてら、サンメッセ香川で開かれてる「どてらい市」を覗いてきました。
まず、いきなり目前に飛び込んできたのが「新品」のラジアルボール盤。まだ作ってるんですねぇ。
自分でもコレは微妙に懐かしいです。使うには一癖ありますが、汎用性と剛性の高さで意外と活躍したりします。
次はコレ。普通に複合機なんですが、カメラが内部に付いててモニターで中の様子が鮮明に見えます。近頃は窓も大きくなり、強化ガラスなので、アクリルのように曇りにくくよく見えるのですが、色々なアングルから見えるのは安心ですよねぇ。
幾らデモをみたり、プログラムチェックをしたり、シングルブロックで恐る恐るしてても自動機の最初の一発目は怖いものです。不安定な条件ならなおさらでしょう。
心配性な方には有り難いかもですね。ちなみにカメラはオプションで複数台増設可能らしいです。カメラのプライスはもう少しお勉強していただければ・・・・
お次は、近頃売れてるらしいファナックのロボドリルです。小型のシンプルなマシニングですね。売りは「速い」と「安い」ですかね?
金型で作らず、こういうマシンを大量に導入して、削り出しで製品を作ってしまうのが近頃のトレンドらしいです。商品サイクルも早いし、凝った形状も増えてますから、こういうマシンが求められてるのでしょうね。
抜群のコストパフォーマンスがあるので、教材としてもいいですし、円テーブルで拡張して5軸加工機にしても面白いですね。
あと、面白かったのは3Dプリンタ。3次元データをそのまま出力出来てしまう、輪切りにして積み重ねていく??イマイチ理屈は理解出来なかったですけど、夢の様なマシンです。
ゲーム機のコントローラーもですが、画像の真ん中にあるギアが組み合わさった不思議な物体、ちゃんと動くんですねぇ。クリアランスとかもきちんと具現化出来てしまうらしいです。
見本を作ったり、試作に使うそうです。
高機能なマシンも多いのですが、トレンドとしては使いやすさ、利便性、対費用効果、を重視してるものが多かった気がします。
機能を簡略化したり、小型化したり、結局使うのは人なのでマシンだけが先走りしてもダメなんですねぇ。マシンの進化に置いていかれない様にするのはもっと大事ですが。
おっちぃ
まず、いきなり目前に飛び込んできたのが「新品」のラジアルボール盤。まだ作ってるんですねぇ。
自分でもコレは微妙に懐かしいです。使うには一癖ありますが、汎用性と剛性の高さで意外と活躍したりします。
次はコレ。普通に複合機なんですが、カメラが内部に付いててモニターで中の様子が鮮明に見えます。近頃は窓も大きくなり、強化ガラスなので、アクリルのように曇りにくくよく見えるのですが、色々なアングルから見えるのは安心ですよねぇ。
幾らデモをみたり、プログラムチェックをしたり、シングルブロックで恐る恐るしてても自動機の最初の一発目は怖いものです。不安定な条件ならなおさらでしょう。
心配性な方には有り難いかもですね。ちなみにカメラはオプションで複数台増設可能らしいです。カメラのプライスはもう少しお勉強していただければ・・・・
お次は、近頃売れてるらしいファナックのロボドリルです。小型のシンプルなマシニングですね。売りは「速い」と「安い」ですかね?
金型で作らず、こういうマシンを大量に導入して、削り出しで製品を作ってしまうのが近頃のトレンドらしいです。商品サイクルも早いし、凝った形状も増えてますから、こういうマシンが求められてるのでしょうね。
抜群のコストパフォーマンスがあるので、教材としてもいいですし、円テーブルで拡張して5軸加工機にしても面白いですね。
あと、面白かったのは3Dプリンタ。3次元データをそのまま出力出来てしまう、輪切りにして積み重ねていく??イマイチ理屈は理解出来なかったですけど、夢の様なマシンです。
ゲーム機のコントローラーもですが、画像の真ん中にあるギアが組み合わさった不思議な物体、ちゃんと動くんですねぇ。クリアランスとかもきちんと具現化出来てしまうらしいです。
見本を作ったり、試作に使うそうです。
高機能なマシンも多いのですが、トレンドとしては使いやすさ、利便性、対費用効果、を重視してるものが多かった気がします。
機能を簡略化したり、小型化したり、結局使うのは人なのでマシンだけが先走りしてもダメなんですねぇ。マシンの進化に置いていかれない様にするのはもっと大事ですが。
おっちぃ
登録:
投稿 (Atom)